
Member (50音順)
安西 祐輔 (あんざい ゆうすけ)
1972年、神奈川県横浜市生まれ。夜明け前の鵠沼海岸を中心に「輪廻」をテーマとした作品を撮り続ける。
http://yusukeanzai.com/
■展示
2015.07 個展「スピリット」
(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)
2014.07 テラウチマサト特別講座“今いちばん見たい写真、見せたい写真”入選作品展(72Gallery)
2014.06 神島塾二期生卒展(72Gallery)
岡崎 慶子 (おかざき けいこ)
2014年、神島塾二期生として学ぶ。
写真を写す時の心と、作品を作り上げるまでの過程をきめ細やかにすることを心掛けている。
■展示
2014.06 神島塾二期生卒展(72Gallery)
清水 明 (しみず あきら)
1970年、群馬県太田市生まれ。日々過ぎ行く日常の中、さまよいながら
見つけたものを切り取るように撮影している。
■展示
2014.06 神島塾二期生卒展(72Gallery)
田中 琢磨 (たなか たくま)
1973年、神奈川県横浜市生まれ。
生まれ育った街で喧噪、静寂、平常、奇妙というキーワードで
作品を撮り続ける。
■展示
2014.06 神島塾二期生卒展(72Gallery)
中村 一子 (なかむら かずこ)
東京都港区生まれ。
原宿ファッションイベントに集まる女の子たちを被写体に「多様性と共存」をテーマとした作品を撮り続ける。
http://kazuko1013.wix.com/kazuko-nakamura
■展示
2014.07 テラウチマサト特別講座“今いちばん見たい写真、見せたい写真”入選作品展(72Gallery)
2014.06 神島塾二期生卒展(72Gallery)
2014.03 大和田良ゼミ2期生写真展「Primeur」出展
(Bright Photo Salon)
2014.03~ 富士フイルムフォトコンテスト フォトブック部門 入選展示 (富士フイルムフォトサロン6都市))
2013.02 OLYMPUS Special Photo Artist~CP+2013特別講座グランプリ受賞展示(パシフィコ横浜)
成瀬 有 (なるせ ゆう)
1979年生まれ。
カメラという道具を通じて、見えているものに限らず、何かが確かに存在している空間を創造または記録していくことが、私が写真に求めていくことであり、そのことがまさに写真を撮影する理由である。
■展示
2015.02 御苗場 レビュアー賞ノミネート(寺内 俊博氏)
(パシフィコ横浜)
2014.06 神島塾二期生卒展(72Gallery)
丹羽 由美子 (にわ ゆみこ)
北海道札幌市出身。
誰かのため、自身の内面と向き合うために主に身近な海の表情を撮り続けています。 写真で表現できることを追求することは未知の世界を探求すること。
写真講座講師、撮影ツアー インストラクター等。
■展示
2014.06 神島塾二期生卒展(72Gallery)
2012.03 神奈川県立近代美術館 葉山館
キャッチフレーズ&写真コンテスト写真部門 最優秀作品賞受賞展示
他コンテスト入選、グループ・地域写真展等に出展
本多 泰隆 (ほんだ やすたか)
1982年、東京都大田区生まれ。
2年半住んでいたカリフォルニア州にて、広大な自然に住む野生動物の出会いをきっかけに写真を始め、帰国後も動物の写真を撮り続ける。
現在は地元・東京都大田区の池上本門寺にて野良猫をテーマに作品制作中。
■展示
2014.06 神島塾二期生卒展(72Gallery)